先着100冊は無償で記事作成します。 残り90(こちらをクリック)

ようこ:コトバを相棒に言語化する人

著者紹介

・病院、クリニック、会社勤めを15年以上経験
・ネットビジネスをきっかけに、文章や発信の世界へ足を踏み入れる

・Kindleデビュー作『推しのいない日常、キボンヌ。』出版
・「聴かせて!あなたの推し活レディオ」を不定期でスペース配信中
・文学フリマに出店、アンソロジー本を執筆

・メルマガ、Brain、「第35回無料コンテンツ大賞」優秀賞受賞
・有料note1日で100部越え

~本好きな人にひとこと~
本は「読むもの」であって、「書くもの」ではない。
ずっとそう思っていました。文章を書くのが苦手だった私が「書く」なんて、想像もしていなかったんです。

けれど、ある人との出会いがきっかけで人生が動き出しました。
人生って何が起こるか分からないから面白い。でも、その途中にはやっぱり苦しさもあります。

だからこそ、人との出会いはとても貴重で尊いもの。年齢を重ねるごとに、その思いが深くなっています。

こうして今、あなたと出会えたこともきっと何かのご縁ですね。
ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします^^。

著書:『推しのいない日常、キボンヌ。』

イチオシkindle書籍の紹介

あわせて読みたい
「推しのいない私」が、推しに出会って“自分らしさ”を見つけた物語。 『 推し 』 みなさまには、推しという存在はいますか? もし仮に居なくても問題はありません。しかし、「あっ、これが推しの存在かも」と気づいたら、人生は少しずつ変...

お問い合わせ

メルマガ
https://youko-sun8.com/p/r/IQS18Gm0

X
https://x.com/youko_sun8

note
https://note.com/youko_sun_happy

stand.fm
https://stand.fm/channels/65ed4d9d3e0b28cf8197b564

新しい情報を見逃さないように…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする