今回は企画イベントのご案内です。
『本を読むのが好きだけど、私も想いを伝えてみたい!!』
このように思う読書家さんも少なくはないと思います。
私自身も、読書が好きなのですが、いつの頃からか「想いを残したい」と思うようになりました。
あなたも、手始めにkindle書籍に「寄稿」してみませんか?
テーマは『自分らしく生きる×あなたの特性(強みや専門も含めて)』です。
文集としてkindle出版したいと考えています。
ささやかではございますがお礼を考えております。
すでに、5名のお申込みがありました。こんな感じの内容を考えておられるようです。
・ゆったりスタイルのFIREを目指している自分
・自分のパーソナリティについて(素直、優しさ、めんどくさがりだけどせっかち)
・自分の感性に正直に生きている日々をつづりたい
内容が被っても、多角的な視点から想いが届けられますので内容には厚みがでます。
締め切り:8月17日(日)
出版予定:9月下旬もしくは10月上旬
あと3名様!!
当イベント企画は、シンプリストやまださんを参考(承諾済)に主催しています。
自分らしく生きるって何?
自分らしく生きるって抽象的ですよね。
だからこそ、幅広い内容が書けると思っています。絶対にこれ!!というものはありません。
あえて、例えるなら「私が大切にしている想い」ということです。
生活で大切にしていること、自然派志向、食生活、お金の使い方、ヨガや健康と運動、娯楽、創作活動など何でもOKです。
人生スタイルの共有と多様化
この本の目的は、ささいなこと、奇抜なこと、何でもないことを、皆で共有することにあります。
あなただけの人生スタイルを共有することで、以下のような役割があります。
読んだ人は生活スタイルの幅が広くなる
価値観が広がり、挑戦したりする
陰ひなたでも頑張っている人を見ると奮い立たされる
あなたの経験・知恵が誰かの気づきに

あなたの経験や知恵が、誰かの気づきになります。
一緒に、新しい価値を届けませんか?
書くことのメリット
✔執筆を通して自分を深く知ることができる
✔過去を振り返り良い面を見つけることができる
✔自身のkindle出版への足掛かりになる
私からのポジティブな紹介や考察を添えたり、ご希望があれば読みやすいように修正することも可能です。
簡単な出版サポートは致しますのでご安心ください。
ブログやnoteを書いている人、SNSで呟いている人、活動の幅を広げて『kindle電子書籍』に挑戦してみませんか?
すでに活動している人・始めようとしている人のメリット
kindle書籍内ではURLリンクを張って外部ページに移行することもできます。
ブログ、SNS、お問い合わせ先やメルマガ登録先、LINE登録先を案内することもできます。
✔知名度が上がる
✔自分のサービスに興味を持ってもらえる
✔実績として記載できる
締め切り:8月17日
出版予定:9月下旬もしくは10月上旬
あと3名様!!
スケジュール予定
・応募締切:8月17日
・原稿締め切り:9月7日
・出版に向けた調整:9月7~18日
・表紙発表/メンバーと共有:9月21日

「自分らしく生きる×あなたの特性」をテーマにしたKindle寄稿企画をスタート!
心や意識を大切にしている方、自分の道を進みたい方、何かを始めたい方を対象に、文集としてKindle出版予定。
(募集人数:8名/先着順/現在3名決定)
執筆を通じて、自分自身の理解や振り返りを深めることができる
強みや経験を言語化することで、自己洞察や気づき、そしてKindle出版への足がかりにもつながります。
寄稿者には、紹介・考察付きで丁寧に編集・サポート
執筆経験がない方でも安心して参加できるよう、文章の整えやポジティブな紹介を提供。
活動中・これから始める方のメリットも多数!
知名度アップ、実績作り、自分のサービスやSNS・メルマガ・LINEなどの宣伝掲載が可能。印税還元はないものの、読まれる限りプロモーションが続きます。
締め切り:8月17日
出版予定:9月下旬もしくは10月上旬
スケジュール予定
・応募締切:8月17日
・原稿締め切り:9月7日
・出版に向けた調整:9月7~18日
・表紙発表/メンバーと共有:9月21日
コメント